店舗運営(直営店舗SV) 2013 年入社
通称:やすよさん

憧れていた先輩の背中を追いかけて、圧倒的成長を遂げてみせます!

特徴
独り言が多く、よく笑う
大切なもの
家族・毎日の晩酌タイム
仕事のこだわり
お店とお客さまのために、自分は何ができるかを常に考える

きのこや野菜をおつまみに、毎日の晩酌タイムが悩みすぎない為の秘訣だという”やすよ”さんに仕事についてお尋ねしました!

地道な頑張りをしっかりと評価してもらえた

接客やキャラクター作品が好きだったことから、店舗の販売スタッフとして入社しました。 自分に作品や商品の知識が乏しいと、お客さまに商品を購入していただく事はむずかしいと感じていたので、商品知識を蓄え、より良い接客を行えるように日々努力を重ねていました。 地道な努力を続けている中で、年に一度の社内表彰式で優秀賞に選んでいただたことがあり、心からうれしく感じました。 コツコツと積み重ねた毎日の取り組み姿勢を、しっかりと見て評価してもらえたことに感謝をしています。

挑戦したいという気持ちをもてばチャンスは必ずやってくる

私は一スタッフから副店長、店長となり、今は本社でSVとして一つのコンテンツの全店舗を担当しています。 この仕事は、店舗と本社の間を繋ぐむずかしい役割だと感じていますが、自分が店長だったからこその経験を踏まえて、どの店舗もこれまで以上に良い店舗にしていきたいと考えています。 まだSVとしての経験は浅いのですが、頼れる先輩や仲間がいてくれるので、困ったことはすぐに相談できる環境です。

憧れの大先輩を追いかけて

私にはとてもお世話になった大先輩がいます。店舗スタッフの頃から指導教育を受けていたからこそ、今のわたしがあると感じています。 仕事に対しては非常に厳しい方ですが、悩んでいる人の気持ちをさりげなく楽にしてあげたり、自然とモチベーションが上がる言葉を掛けてくれる方なんです。 その大先輩と一緒に仕事を続けてきましたが、部署異動されたことから、いつまでもお世話になるばかりではなく、大先輩から学んだことを最大限に発揮しながら、これからは私がその役割を担っていきたいと考えています。

“人が変わった”といえるくらいに成長できる

ベネリックでは人間として憧れる先輩や、尊敬できる上司を必ず見つけることができます。 そんな人達に出会い、一緒に仕事をしていくことで、自分も自然に目線を上げていくことができるはずです。 そして挑戦したいという気持ちをもつ人にはチャンスも巡ってきます。 自分自身はもちろん、周囲の大切なメンバーも一緒に成長できる環境が揃っているのが魅力です。

“やすよさん”ってどんな人?

  • よく笑うけど、よく泣きもするのが“やすよさん”(笑)

    やすよさんはピュアな部分が多くて、当初はやっていけるのか心配をしましたが、悩み、考え、を繰り返しながら与えられた業務を1つ1つ確実に自分のものにしていく姿を見て、「大丈夫?」から「大丈夫!」と思えるようになりました。
    ピュアなあまり少々不器用なところもありますが、本当に人あたりが良く、何ごとにも真面目に取り組むその姿には誰もが好感を持っていると思います。

    そんなやすよさんは、お酒が入ると話し声も笑い声も一段と大きくなりエンドレスに飲み続けるので、なんと大、大、大先輩を知らぬ間に潰してしまったたことがあります。その先輩曰く、「本当に楽しく美味しいお酒で、一緒に飲み進めているうちに歩けなくなってた」と…
    やすよさんは店舗や、お客さま、スタッフ、どんなシーンであってもその場の雰囲気を読み取り明るく楽しくするエンターテイナーといっても過言ではありません。
    SVになって2年が経ちましたが内に秘めたものはまだまだあると思うので、様々な経験を積んでもらいつつ、やすよさんの更なる成長を見守りたいと思います。

    最後に… 実はやすよさん、かなりの目立ちたがり屋で常にその時を狙っています(笑)

ずっと追いかけてきた憧れの大先輩、こぶちゃん